スポンサーサイト |
|
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ネオアンジェリークAbyss second Age第8話「少年達の覚悟」 |
|
主観的あらすじ
アンジェと再会したオーブハンターの仲間たちは、
ニクスの身に何が起こったのかを知る。
一方、2人の少年達もそれぞれ、
自分の進むべき道を求め苦しんでいた。
アンジェによってようやく心の鎧を脱ぎ捨てたエレン。
そして図らずも憧れの外界に降り立つことになったルネ。
彼らが出した結論は――。
物語の印象点
・レインの気持ちを代弁しておきましょう(*^-^)♪
まず一言で言うのなら。
レイン「で、その…なんだ。ニクスとは…あれだ、その…寝たのか?」
と言うことなんじゃないかと(苦笑)
7話のネタを引っ張る形になりますが・・・
★7話Bパートのニクスさんの主張・要約
共にイ(生)きたい(性的な意味で)
↓
自分勝手なお願いだとわかっています
↓
安らかな死をお与えください(※隠喩)
と言う下りがありましてw
レインとしてはその辺がやはり・・・
気になって仕方がないと(*^-^)♪
と言うか、ルネさんの放置プレイ状態があまりに
かわいそうにも見えたんですけどね、実際(苦笑)
実はその裏でレイン・・・
レイン(邪魔者一人消えた、と)
なんて思っていたとしたら、これはこれで大受けなんですが^^
・ココからは大真面目に。
本当にマティアスさん・・・あの場所を愛していたんだと
そこが哀しそうに見えた御話でもありますね。
この場所に選ばれた、と言う自負があるからこそ
タナトスに半分身を喰われてでもこの街を守りたかったと。
そしてルネの望みも合わせて叶えたかったと。
不器用な優しさ、なんて風にも見えて仕方ないんですけどね。
そう考えると、ジェットの放逐もメ↑ガネ↓の為に、なんて
深読みしたくなるじゃないですか(*^-^)♪
そこへ現れた・・憎スさん。
また言い方がイヤラシイの何のッテもうw
【憎しみを糧として】ワタシは生きているのだ・・・って
それ、マティアスさんの心の闇見通していることになりませんか?
・いかんメガネがヒロインに見えてきた
ニクスさんの別荘。
メガネの弱弱しい姿に、思わず
タイトル通りの感慨を持ってしまいましたよw
あの財団メガネ・・・1期までは本当に陰険メガネだったのにw
加えてゴス子が優しいものだから(*^-^)♪
余計に彼の哀れさが際立ってしまうじゃないですか^^
故にワタシ・・
ワタシ「ここでビンタだよシェリル」
なんて中の人つながりの話をつい思い出したりもしていて。
と思ったら・・・
ラストシーン。
メガネが理事を救うべく一人旅立ったときのゴス子www
一人で行かせるのかおいwww
思わずゴス子にツッコミ入れてましたよ(*^-^)♪
じゃあちょっと待たせといてみんなでいけよ!
そんなにメガネ嫌いか!
なんて(*^-^)♪
・ゴス子出番少ないッス。・゚・(ノД`)・゚・。
最近ゴス子の可愛い場面が少なくて寂しい想いもしてますが・・・
よくよく考えたら、乙女ゲーのアニメですしね。
視聴者の女の子全てが【アンジェ】なのだから
これもこれで良い方向転換と言う事ですかw
◆ Trackbacks.
- スポンサーサイトネオアンジェリークAbyss second Age第8話「少年達の覚悟」のトラックバックURLはこちら
- http://kokorogu.blog58.fc2.com/tb.php/1184-5a87ce65